Official Blog

23日(勤労感謝の日)は氷雨。勤労者なのに休み無く青梅倉庫に出張。
紅葉だけが心を癒やしてくれる、、
たまたまサイズ違い同色、出荷待ちのフレームが手元にあったので、比較写真を撮ってみました。
トップチューブ長は1cm程度の差ですが、シートチューブ高が5cm、折り畳んだ時のボリューム感は結構違うかも、、
今度機会有りましたら530サイズとの比較も写してみましょう。
さて出荷、出荷。

No Comment

Read More >>

漸くバックオーダーの納品を解消し、5LINKS 700c MUSASHI/R のフレームフォーク販売を再開いたします。

写真は、グレー塗装+ブラウンロゴ塗装(2色)、ブルー塗装(1色)、シルバー アルマイト基本モデル です。
サイズは 450(S)500(M)530(L)の3サイズです。

オーダーを受けてからの塗装となりますし、駆動系等のパーツの入荷時期の遅延もあり、完成車がすぐに購入できるという現状ではありませんが、ご興味のある方はHPお問い合わせメール等を利用し、もしくは取り扱い店舗等に、ご連絡くださいませ。

宜しくお願いいたします。

1 Comment

Read More >>

by 池田 優

2023.01.13 Posted.

初めてお問い合わせします。
musashi rのフレーム、ホイール等セットは現在発注受付はされておられますか?
かなり品薄と聞いておりまして、店舗さんから直接お聞きになるようにと言われましたのでご連絡させていただきました。

先日オーダーカラーで納めた450サイズMUSASHIがとても美しかったので、記録したフレーム写真をアップしてみました。
お客様は、折り畳み自転車のブロンプトンのスペシャルカラーの「ブラックラッカー」(黒のキャンディー)をイメージされていました。
アルミ生地をヘアラインにして、屋外太陽光下で生地が見えるように塗装してあります。
黒のロゴも少しだけ凹凸感を出しており、ヘッドマークの金色が程よい差し色になっています。
手の込んだ作業で時間もかかりましたが、塗装していただいた職人さんに感謝です。
フレームフォーク納品なので、既に当社の手元にはございませんが、完組したら、どのような景色になるのでしょう。

No Comment

Read More >>

溶接工場から急に
「MUSASHI 10台分の溶接が完了したから取りに来て欲しい、宅配便で送るには量が多いから」
との連絡をうけ、急ぎ夜明け前に埼玉方面に出張。

 レース車体の仕事に空きができたそうな、、
今回の分は思いのほか早かった。

黎明から夜明けの景色は気持ち良い。
何かが始まる予感。
やはり、早起き三文の徳。

受け渡しが終わり帰路に着くと、日はすっかり昇り
、稲穂は刈り取られはじめ、河畔にはコスモス。
もう秋。。
さて、頂いたからには作らなくては、、、
今後の段取りを頭に思い描きながら、バタバタの日は暫く終わらない、、、

No Comment

Read More >>

出来上がったものから組み上げだ、梱包だ、各地へ配送納品だ、商品説明だ、のバタバタを縫って、記録を撮っておかなくては、、という事で、空いた時間を活用して、夜な夜なMUSASHI/R の簡易な撮影。。
第二ロットからの基本仕様、銀色アルマイト 単色です。梨地白アルマイト (艶消し)に、ロゴが艶で浮文字としています。
今回からは、これ以外の色は、追加料金がかかります。
暫時塗装した商品もアップしていく予定です。





No Comment

Read More >>

KLZU5050[1]

コロナに予定を乱されて、、
漸く第二ロットのリリース間近。
後は細かい仕上げです。
寸暇を惜しんで作業をしてます。
今暫く、お待ち下さいませ。

CJNT2338[1]

AVUI1085[1]

SUME6557[1]

XEDA4663[1]

JZSZ5502[1]

No Comment

Read More >>

IMG_0024[1]

9月2日を持ちまして、2年間続けてまいりました、5LINKS16シリーズの「対コロナ通勤仕様」:リンコロバッグ付属等のパッケージ販売 を終了いたしました。ご愛顧有難うございました。

☆今まで通り、車両単体での販売は継続致します。
☆またリンコロバッグ単体での販売も継続致します。

新型コロナ感染症未だに変化を繰り返し継続しておりますが、流行当初の「致死率高く、ソーシャルディスタンスが最重要」という状況から、「経済を動かしてコロナとうまく付き合ってゆく」と言う、社会の方向転換ありました。
パッケージ販売による自転車通勤(行動変容)の推進と言う当初の目的は果たされたと判断いたしました。

東京都内での生活をしていると、2年間の社会の変化に驚きます。
新型コロナ出現という初期、街から「人」「車」が消え、「電車」もガラガラという、緊急事態宣言の時期を経、
労働者のリモートワークは一般化したとは言え、最近になり会社出勤率や電車乗車率はかなり戻って来ており、夜時間の店舗飲食率も暫時増加してきている事が観察されます。

かたや自転車の環境として、オリンピックの影響で各幹線道路に「自転車レーンマーク」がたくさん引かれたことは喜ばしいと思いますが、自動車のレーン上路上駐車や逆走自転車、信号軽視など、まだ多くのソフトに課題が有ると考えます。
引き続き、作りながら、乗って考えての姿勢で行こうと思います。

IBGT5453[1]

No Comment

Read More >>

NYVS4898[1]

朝7時の埼玉出張
早起き三文の徳 の例えあり
誠にありがたいことに日本の町工場の朝は早い。
道路空いており、頭冴えた頃に到着し、一仕事終えると、後の一日を有効に使えます。
サンドブラスト工場に物品の授受へ。
次は何の仕事かな。

LDXE4794[1]

DIKJ5360[1]

DWXL2674[1]

No Comment

Read More >>

GCLM9324[1]

CZMG7283[1]

今日は朝から雨。
止んだり、突然激しくなったり、、とても憂鬱。
埼玉方面の新しいサンドブラスト屋さんに出張。
MUSASHI のサンプルフレームに砂がけをしてもらいに、、
新しいマスキングシート、上手く浮文字になってくれるでしょうか。
緊張して磨いたので結構時間がかかってしまった。
帰りは近くで名物のおかきをお土産に、、
これが楽しみで働いているのかなぁ

YAOO4520[1]

QNLR8279[1]

XAIB6799[1]

CEFG0652[1]

No Comment

Read More >>

EKWS5572[1]

前回に引き続きMUSASHI/R用部品製造のお話。
この部品のデザインはアルミ棒軸と皿、受けネジの穴と、六角ネジ回し穴から出来ています。
製造にあたり東京都圏内の幾つかの町工場に見積もりを出してもらいました。
CAD図面に対しNC旋盤等を使用し軸形は作られますが、六角ネジ回し穴の加工法により差がでました。
この六角穴部分の加工法は、CNC穴開け加工の他、放電加工、ブローチ加工、スロッター加工などの種々の方法があるようです。
CNC 加工などは工作費の他にプログラミング代などの費用が別途かかりました。
今回はプレス加工をする工場が「矢打ち加工」と言う工法で良心的な費用で受けて下さいました。
下穴を開けたところに少し大きな六角形の刃物でプレスする事で一発で六角形の穴が開きます。
その代わり削り屑が穴底に残ります。

NXCJ6941[1]

精度良く中心に一発で形を作る、職人さんの腕の見せ所と思います。
屑をさらう加工をすると更にコストが上るらしいのですが、覗き込むと、この屑の入り方が一本一本、力強さと手作り感があり、とても美しいのです。
精度良く美しい仕事をしていただける町工場が、近所に存在して下さる事に改めて感謝です。

CISN3122[1]

No Comment

Read More >>

INSTAGRAM
「#5linksbike」のハッシュタグを
つけて投稿しよう!