2018.04.04 / BLOG デザインと開発(Design & develop of products)

志摩半島 早朝ポタリング

先週末は愛知、三重方面に出張。
大方は、新東名を利用した車での移動でしたが、
5LINKS 165を持ちこみ、志摩半島を夜明けと共に早朝サイクリング。
志摩バイパス道路を含めて、志摩サイクリングロードとして整備されています。
私が走ったコースは「太陽の道」コースと言われています。
前日に地図上で調べて、朝食前のお散歩、ポタリング感覚で気軽にスタートしましたが、アップダウンもあり立派なサイクリングになってしまいました。40kmくらいはあったのでは??
変速機のあるやつで良かったー。
志摩エリアには長短、色々なコースが設定されており、景色が良いので、楽しめると思います。
日本の観光サイクリングコースは「しまなみ海道」だけではないよー!!

日の出の大王町・名切港 穏やかな休日の朝

5LINKSなので、意味なく畳んでみました。。

道は最高、時々見える英虞湾の景色もきれい。


志摩大橋、風光明媚とはこのことか。。

どーこまで続く―のこーの道はー、早朝なので、だーれもいない・・

一応目標の志摩半島先端、御座白浜海岸に。地図の読み方間違っていたのか結構距離ありましたー

また、意味なく畳んで記念撮影。

東京よりは開花が遅いのか、桜も満開だけど、今週で終わりかな。。

戻り際、ホテル近くの高台の公園へ、英虞湾は本当にきれいだなー





Post Comment