- <
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- >
2022.06.09 / BLOG デザインと開発(Design & develop of products)

「望外の歓び(ヨロコビ)」
![IMG_9500[1]](https://5links.jp/wp/wp-content/uploads/2022/06/IMG_95001-e1654753728609-480x640.jpg)
(前回の振動試験の後編の前に別の話題となりました、、)
埼玉の自転車部品製造会社「NITTO 」からMUSASHI/R ステムエクステンション用のハンドルステムUI21BX 部品が入荷致しました。
今回の部品を製造するにあたり、基部の部材として色々な会社のハンドルステムを検討しました。
もちろん国産のメーカーという事もございますが、
品質の高さやバラツキの少なさ、モデルチェンジ期間の利点などからこの製品に決定した経緯がごさいます。
当社のような弱小企業からすると、NITTO さんのような老舗で有名な会社はいつも見上げるような存在です。
しかし、今回の量産用数量(僅かな数量ではございますが)発注に関して、当社に対し’自転車の製造業者’として対応していただいた事に驚くと共に、とても大きな歓びを感じました。
当事者(業界の方)でない方にはこの気持ち伝わりにくいかもしれませんが、、
さて、私達も国内製造業者として頑張ってゆかなければ、、褌を締め直す の気持ちを再認識する出来事でした。
No Comment
![IMG_9308[1]](https://5links.jp/wp/wp-content/uploads/2022/06/IMG_93081-360x640.jpg)
先日行ったフレーム疲労強度試験の写真です。(このブログではビデオのアップができないようで、、)
JIS(EN)に準拠し、負荷の強い「レーシングバイク」(1100N)の荷重カテゴリーで行いました。
2日後、無事、破壊される事なく試験をパス致しました。♥️♥️
MUSASHI 発売前にもVIA(日本車輌検査協会)で同様の検査をパスしておりましたが、今回は折り畳み蝶番部の部品スペックを変更したので改めて強度検証を行いました。(詳しくは後半で)
実は、ビデオの赤いフレーム前三角とチェーン ステー部分は過去の検査時に使用したものを再利用しました。
このフレームはJIS振動試験、第1回目のペダル力疲労試験(いずれもロードバイクカテゴリー)なんと2回の試験をくぐり抜けた猛者なのでした。
開発費に制約があるので、三重苦、、をかけてしまってゴメンナサイ、、、
無事帰って来て良かったね、、
頑丈なフレームです。。
No Comment
2022.05.28 / BLOG

「MUSASHI お客様写真」

今回はメンテナンスの件でご質問をいただいたMUSASHI オーナー様から頂いた写真。
日常使いとして使用されているようです。
休日の河原サイクリングロードでしょうか?
のどかな雰囲気が伝わってきます。
2枚目は棚に置いたMUSASHI.!
何処かの国の折りたたみ自転車の広告写真にそっくりですね。。
フルサイズでも同様に小さくなるのですよ〜♪♪

No Comment
2022.05.21 / BLOG NEWS & RELEASE 雑誌掲載(Magazine)

雑誌「自転車日和2022夏号」に掲載されました
![IMG_E9340[1]](https://5links.jp/wp/wp-content/uploads/2022/05/IMG_E93401-480x640.jpg)
自転車雑誌のカタログコーナー10kg以下 の欄に
5LINKS161が掲載されました。
手軽な価格で手軽に乗れる、便利なモデルです。
雑誌内には他にも面白いコーナーが盛りだくさん!
ご興味のある方は是非、!
辰巳出版
1200円+税
![IMG_E9341[1]](https://5links.jp/wp/wp-content/uploads/2022/05/IMG_E93411-480x640.jpg)
2022.05.12 / BLOG

「自転車通勤 ナイトライド2」
![HNVN4236[1]](https://5links.jp/wp/wp-content/uploads/2022/05/HNVN42361-640x640.jpg)
先にあげたMUSASHI 同様、169での夜間通勤をアップしてみました。
東京での夜間ライドにはちょうど良い季節です。
連休後に少し増えたコロナオミクロン株ですが、早く収束すると良いですね、、
![CWAT8541[1]](https://5links.jp/wp/wp-content/uploads/2022/05/CWAT85411-640x640.jpg)
![BCKG2928[1]](https://5links.jp/wp/wp-content/uploads/2022/05/BCKG29281-640x640.jpg)
![KFDQ1828[1]](https://5links.jp/wp/wp-content/uploads/2022/05/KFDQ18281-640x640.jpg)
![DDGK7357[1]](https://5links.jp/wp/wp-content/uploads/2022/05/DDGK73571-640x640.jpg)
![POCG4725[1]](https://5links.jp/wp/wp-content/uploads/2022/05/POCG47251-640x640.jpg)
![KYQP0059[1]](https://5links.jp/wp/wp-content/uploads/2022/05/KYQP00591-640x640.jpg)
No Comment
2022.05.09 / BLOG NEWS & RELEASE 展示会(Exhibition)

「サイクルドリームフェスタ2022」ありがとうございました
![HWTX2385[1]](https://5links.jp/wp/wp-content/uploads/2022/05/HWTX23851-640x640.jpg)
5月5日のこどもの日。
神宮外苑、絵画館前で自転車展示試乗会に参加しました。
晴天、お客様もたくさん。
3年ぶりの展示会ですが、コンディションは最高でした。
ご来場、御試乗いただいた方、ありがとうございました!
![DXPT7109[1]](https://5links.jp/wp/wp-content/uploads/2022/05/DXPT71091-640x640.jpg)
![IMG_9276[1]](https://5links.jp/wp/wp-content/uploads/2022/05/IMG_92761-e1652093876766-480x640.jpg)
2022.04.29 / BLOG

「自転車通勤 ナイトライド」
![IZER9235[1]](https://5links.jp/wp/wp-content/uploads/2022/04/IZER92351-640x640.jpg)
自転車通勤始めて2年余。
ナイトライドと言っても、通勤の帰り道。
夜の景色を撮ろうとは思わなかったけど、iPhone 13(安い方)にしたので撮ってみたら、案外明るく撮れました。
銀座、皇居、四谷、新宿、杉並へ。
20キロ程度の行程です。
![IMG_E9164[1]](https://5links.jp/wp/wp-content/uploads/2022/04/IMG_E91641-640x640.jpg)
![IMG_E9165[1]](https://5links.jp/wp/wp-content/uploads/2022/04/IMG_E91651-640x640.jpg)
![EBUF1895[1]](https://5links.jp/wp/wp-content/uploads/2022/04/EBUF18951-640x640.jpg)
![IMG_9173[1]](https://5links.jp/wp/wp-content/uploads/2022/04/IMG_91731-e1651216509686-480x640.jpg)
![BZSC3921[1]](https://5links.jp/wp/wp-content/uploads/2022/04/BZSC39211-640x640.jpg)
![UOTH5708[1]](https://5links.jp/wp/wp-content/uploads/2022/04/UOTH57081-640x640.jpg)
No Comment
2022.04.22 / BLOG NEWS & RELEASE 告知(Notice) 展示会(Exhibition)

「サイクルドリームフェスタ2022」に参加します
![IMG_E9095[1]](https://5links.jp/wp/wp-content/uploads/2022/04/IMG_E90951-448x640.jpg)
来る5月5日に、東京都信濃町で開催される自転車展示試乗会に参加いたします。
今年は参加されるお客様には、コロナ感染防止対策費として、入場時に100円の料金がかかるそうです。
屋外展示なので、お天気だと良いですね。
あ、でもあんまり晴天で暑いのは嫌だなあ。。
2022.04.20 / BLOG

「自転車通勤 春麗ら」
![DPDB5508[1]](https://5links.jp/wp/wp-content/uploads/2022/04/DPDB55081-640x640.jpg)
東京の桜は終わってしまったけど
雨天晴天の差が激しい今日この頃だけど
やはり自転車通勤には良い季節です。
青梅街道、新宿御苑、皇居周辺、、
春の新緑は綺麗ですね、ほっこりと癒されています。
![MOGE2201[1]](https://5links.jp/wp/wp-content/uploads/2022/04/MOGE22011-640x640.jpg)
![RTZL5232[1]](https://5links.jp/wp/wp-content/uploads/2022/04/RTZL52321-640x640.jpg)
![DDLR0880[1]](https://5links.jp/wp/wp-content/uploads/2022/04/DDLR08801-640x640.jpg)
![MMWN0570[1]](https://5links.jp/wp/wp-content/uploads/2022/04/MMWN05701-640x640.jpg)
No Comment
2022.04.15 / BLOG お店紹介(Store introduction)

新店舗のご紹介「CROWN CYCLE」
![IMG_E8952[1]](https://5links.jp/wp/wp-content/uploads/2022/04/IMG_E89521-640x640.jpg)
先日、東京世田谷は駒沢のCROWN CYCLE さんに5LINKS16を納めてまいりました。
246号線(玉川通り)沿いで、駒沢大学駅を少し下ったところです。
東京都世田谷区駒沢4丁目29−11
03-6453-4101
幅広いジャンルの自転車を扱っているお店です。
店長さんは親切で高い技術力のある方です。
ご興味のある方は是非、!
生憎納品が夕方になってしまい、夜の写真となりました、、




by Добрый день,на ваш адрес отправили подарок. Примите по ссылке - https://forms.yandex.ru/cloud/62eb57ce0f5484c5f9535cb0/?hs=8d17297f94453d1f459c8f5500a06ea6&
2022.08.08 Posted.
6zd6ap